2012SL中日本シリーズRound1は、1月29日カートランド三重で開催された。
YAMAHA TIAジュニアクラスは4台のエントリー。
TTトップは鶴田哲平(トレンタクワトロ鈴鹿)。2番手に村松伸一(ハラダカートクラブ)が並ぶ。予選から鶴田と村松のマッチレースが展開。一度は鶴田をパスした村松だったが、すぐさま抜き返され2位。鶴田はトップを守り決勝のPPを獲得する。
第1戦の決勝ヒート。鶴田、村松の順で1コーナーに飛び込む。3位は須永光(NEXT-ONE)、4位は中森広翔(NEXT-ONE)。村松は鶴田のピッタリ背後に食らいつき独走を許さない。鶴田は村松をうまく押さえ込む。一触即発のレースが続いた中盤、周回遅れを処理するところで村松が鶴田に接触。村松はスピンを喫し万事休す。鶴田は独走となりそのままチェッカー。見事デビュー戦の優勝を飾った。スピンしながらもすぐに復帰した村松が2位。3位中森、4位須永となった。
第2戦はスタートで鶴田がオーバーラン。その隙を突いて村松がトップに躍り出る。しかし、その先の3コーナーで今度は村松がオーバーラン。鶴田がトップを奪い返す。3度テールトゥノーズのバトルが展開される。その状態が続いた終盤、ついに村松が鶴田を捕らえる。初めてトップでコントロールラインを通過した村松は、その後の鶴田の猛攻を防ぎきり、見事初優勝を飾った。2位は鶴田。3位中森、4位は須永であった。少ないエントリーではあったものの、非常に見ごたえのあるバトルは観客を大いに沸かせた。
SSチャレンジカップクラスは6名のエントリー。
TTトップは柳秀治(ハラダカートクラブ)。2位は行方秀成(ハラダカートクラブ)、3位は女性ドライバー天白有紀(NEXT-ONE)がつける。予選ヒートは柳が圧勝。2位は天白が浮上し、行方は3位にドロップ。4位はTT6位から川北秀夫(NEXT-ONE)が浮上。
第1戦決勝ヒートは柳、天白、行方の順でレースが進行する。体力的にも厳しいと語っていた柳であったが、終始ペースを乱さずトップを快走。天白は一時柳に詰め寄る場面もあったが、オーバーテイクには至らない。結局、そのまま順位変動なくチェッカーが振られ、柳が開幕戦の優勝を飾った。
第2戦は行方がスタートダッシュを見せ、天白を抜き2位に浮上。柳はホールショットから徐々に後方との差をセーフティマージンまで築く。2位に上がった行方であったが、マシンの調子が悪くペースを上げられない。柳に詰め寄るどころか天白に攻め立てられ、レース中盤その2位の座を奪われてしまう。2位に上がった天白、ハイペースで柳を追いかけ、終盤、最終コーナーでついにトップに躍り出る。しかし、柳が最後の最後にそれを返しトップ浮上。なんとかそのままチェッカーまでカートを持っていき、見事連勝を飾った。2位は惜しくも天白、3位行方、4位川北であった。
YAMAHA-SSクラスは11台のエントリー。
TTトップは清川善文(14マースMS)。2位加藤立誠(KART KOZO R)、3位高田唯希(トレンタクワトロ鈴鹿)。1~3位のタイム差はコンマ02秒という接戦のTTであった。予選ヒート、スタート後の2コーナーでアクシデント発生。上位陣は巻き込まれなかった。トップ清川、2位加藤、3位高田、4位には稲寄速人(ハラダカートクラブ)が浮上。上位4台接戦でレースは進行。終盤の8周目、加藤が清川をオーバーテイクしトップ浮上。初めてのKLMレースで見事な走りを披露する。その後方では稲寄が高田を最終コーナーでパスし3位でフィニッシュ。決勝のPPは加藤、2位清川、3位稲寄、4位高田、5位大森光晟(トレンタクワトロ鈴鹿)がつける。
第1戦決勝ヒート。PP加藤はホールショット。2位には稲寄が浮上。3位清川。4位に大森が浮上し、高田は後方にドロップする。今度は上位3台のバトル。5周目稲寄が加藤をオーバーテイク。TT6位からついにトップに浮上する。2位にドロップした加藤であったが、3位清川の猛攻はなんとか防ぐ。終盤、加藤が徐々にペースアップし稲寄に詰め寄る。一時は独走になりかけたが、加藤の猛攻に耐えるファイナルラップ。なんとか稲寄はその攻撃を防ぎきり、見事SSクラスでの初優勝を飾った。2位は初レースながらの加藤。3位清川、4位大森、5位は追い上げた高田が入った。
第2戦決勝ヒート。第1戦のスタート同様、稲寄が清川をパスし2位に浮上する。トップは加藤が守る。しかし、このレースは非常に激しいバトルの繰り返しとなった。4周目、稲寄がトップ浮上。しかし6周目加藤が返す。7周目稲寄がさらにトップへ。しかし8周目加藤がさらに返す。9周目、三度稲寄が加藤をパス。これで5回トップが変わる。10周目、加藤がまたまた稲寄をパス。稲寄はこの後のポジション位置が悪く、清川、大森に抜かれ4位に。しかし稲寄はすぐに大森をパスし3位へ。さらに清川をパスしすぐさま2位浮上。清川は混戦に巻き込まれ5位にドロップ。2位に返り咲いた稲寄は猛プッシュを開始し、トップ加藤に3周で追いつく。その勢いのまま14周目トップ浮上。しかし、レースはこれで終わらない。ファイナルラップの3コーナー、加藤が稲寄の隙を突きトップへ。逃げる加藤、追う稲寄。最終コーナー、加藤がブロックラインを通る。稲寄は真ん中ライン。加藤がインを一瞬はなした隙に、稲寄が飛び込む。見事オーバーテイク。稲寄は素晴らしいバトルを制し2連勝を飾った。逆転に次ぐ逆転のレース展開に観客、関係者から大きな拍手が与えられた。
次回SL中日本シリーズRound2は4月15日に開催される。
また、このレースには津ケーブルテレビさまの取材があり、2月3日PM6:00からのニュースで放送される。
2012年1月29日日曜日
2012年1月28日土曜日
IKP 藤江龍弥 表彰台獲得!!
INDONESIA KART PRIXは28日、Race1とRace2が行われた。
TTでトップを獲得した藤江はSuperPoleで2位。あとコンマ1秒足りなかったようだ。
続くRace1、ローリングで遅れてしまった藤江は5~6番手からのスタートを余儀なくされる。しかし、ラップタイムは安定しているので徐々に順位を上げる。佐伯は6番手から上位を狙ったが、アクシデントによりリタイヤを喫してしまう。最終的に藤江は2位でフィニッシュし、見事表彰台を獲得した。
Race2、2番手スタートの藤江であったが、途中マシントラブルが発生してしまい、途中ストップ。レースをあきらめリタイヤとなってしまった。佐伯は非常にバンピーなコースに手間取り、うまくペースをあわせられず15位前後でのフィニッシュとなった模様。
この日の最後に、明日29日のためのTTも行われた。この公式予選で藤江は4位を獲得する。佐伯はペースをつかめず20位前後となったが、日曜日に向けて試行錯誤を行った。
TTでトップを獲得した藤江はSuperPoleで2位。あとコンマ1秒足りなかったようだ。
続くRace1、ローリングで遅れてしまった藤江は5~6番手からのスタートを余儀なくされる。しかし、ラップタイムは安定しているので徐々に順位を上げる。佐伯は6番手から上位を狙ったが、アクシデントによりリタイヤを喫してしまう。最終的に藤江は2位でフィニッシュし、見事表彰台を獲得した。
Race2、2番手スタートの藤江であったが、途中マシントラブルが発生してしまい、途中ストップ。レースをあきらめリタイヤとなってしまった。佐伯は非常にバンピーなコースに手間取り、うまくペースをあわせられず15位前後でのフィニッシュとなった模様。
この日の最後に、明日29日のためのTTも行われた。この公式予選で藤江は4位を獲得する。佐伯はペースをつかめず20位前後となったが、日曜日に向けて試行錯誤を行った。
IKP 藤江、公式予選トップ!! 佐伯6位!!
INDONESIA KART PRIXは、28日、公式予選が行われ、藤江龍弥がトップタイムをマークした。佐伯新は6位。この後、トップ5による1周TT「SuperPole」が行われる。強豪を抑えての藤江のトップは快挙だ。佐伯は計測中、雨でタイムが延びなかった模様。
2012年1月27日金曜日
SL中日本シリーズ Round1 テレビ取材決定!!
1月29日に開催される2012SL中日本シリーズRound1に津ケーブルテレビ(Z-TV)が取材に来ます。
当日はレースの模様や、そのレーシングカートの魅力をテレビを通じてお伝えしてくれます。
お楽しみに。
http://www.ztv.co.jp/
当日はレースの模様や、そのレーシングカートの魅力をテレビを通じてお伝えしてくれます。
お楽しみに。
http://www.ztv.co.jp/
インドネシア カートレース
今週1月27~29日に、インドネシアのSENTUL KART RACETRACKにて「Indonesia Kart Prix 2012」が開催される。
このレースに2011アジアパシフィック選手権および全日本選手権KF2クラスチャンピオン、佐伯新とダンロップタイヤ開発ドライバーで2011SuperKF参戦の藤江龍弥が参戦している。
水曜日に現地入りし、木曜日にカートを組み立て、そのまま午後から走行を開始。カテゴリーはKF2、タイヤはADVANのABN。このABNというタイヤは日本では未発売のセミハイグリップコンパウンド。DL SL6並みのグリップを発揮するとのこと。KF2では若干もの足りない感があるが、ヨーロッパではハードタイヤを頻繁に使用するため、特に問題はないとのこと。
このレースは世界選手権シリーズと同じレース方式+@が採用される。金曜日はフリー走行が5回。土曜日は8分間のタイムトライアルの後、上位5台にてSuperPoleの1周アタックが行われる。その結果を踏まえて、予選ヒートはなく、そのまま2回の決勝ヒートが行われる。これを日曜日も同じスケジュールで開催され、合計4回の決勝を行った後、減点方式のポイントシステムを採用し、ポイントの少ないものが優勝となる。
招待レースとあって有名ドライバーが参戦。インドネシアのGP3ドライバーRio Haryanto ;2011ヨーロッパ選手権KF2チャンピオンSami Luca ;2011WSK Master KF2チャンピオンAntonio Giovinazzi ;WSK Euro KF2チャンピオンStefano Cucco ;他にもヨーロッパから約10名のドライバーが参戦している。佐伯、藤江も日本屈指のトップドライバー、この相手にどこまで上位に食い込めるか楽しみである。
木曜日は両名ともUSEDタイヤで走行し、NEWタイヤを履いたドライバーに比べてコンマ3秒ほどのビハインド。コースも徐々に熟知してきており、感触は良好との連絡が入った。
また、他の情報は入り次第お伝えする。
http://indonesiakartprix.com/
このレースに2011アジアパシフィック選手権および全日本選手権KF2クラスチャンピオン、佐伯新とダンロップタイヤ開発ドライバーで2011SuperKF参戦の藤江龍弥が参戦している。
水曜日に現地入りし、木曜日にカートを組み立て、そのまま午後から走行を開始。カテゴリーはKF2、タイヤはADVANのABN。このABNというタイヤは日本では未発売のセミハイグリップコンパウンド。DL SL6並みのグリップを発揮するとのこと。KF2では若干もの足りない感があるが、ヨーロッパではハードタイヤを頻繁に使用するため、特に問題はないとのこと。
このレースは世界選手権シリーズと同じレース方式+@が採用される。金曜日はフリー走行が5回。土曜日は8分間のタイムトライアルの後、上位5台にてSuperPoleの1周アタックが行われる。その結果を踏まえて、予選ヒートはなく、そのまま2回の決勝ヒートが行われる。これを日曜日も同じスケジュールで開催され、合計4回の決勝を行った後、減点方式のポイントシステムを採用し、ポイントの少ないものが優勝となる。
招待レースとあって有名ドライバーが参戦。インドネシアのGP3ドライバーRio Haryanto ;2011ヨーロッパ選手権KF2チャンピオンSami Luca ;2011WSK Master KF2チャンピオンAntonio Giovinazzi ;WSK Euro KF2チャンピオンStefano Cucco ;他にもヨーロッパから約10名のドライバーが参戦している。佐伯、藤江も日本屈指のトップドライバー、この相手にどこまで上位に食い込めるか楽しみである。
木曜日は両名ともUSEDタイヤで走行し、NEWタイヤを履いたドライバーに比べてコンマ3秒ほどのビハインド。コースも徐々に熟知してきており、感触は良好との連絡が入った。
また、他の情報は入り次第お伝えする。
http://indonesiakartprix.com/
2012年1月25日水曜日
NEW ALFANO
データロガーALFANOがニューモデルを発表。
Mychron4のような液晶になり、様々なデータを計測することができ、さらに視認性も向上した模様。
確認した中では、GPS、非接触型ペダルストロークセンサ、非接触型ステアリングセンサなど。また、外部ボックスにて多くの入力があり。
WEBサイト⇒http://www.alfano.com/
Mychron4のような液晶になり、様々なデータを計測することができ、さらに視認性も向上した模様。
確認した中では、GPS、非接触型ペダルストロークセンサ、非接触型ステアリングセンサなど。また、外部ボックスにて多くの入力があり。
WEBサイト⇒http://www.alfano.com/
17th Winter Cup
ヨーロッパレースの初戦、WinterCupが2月17~19日、イタリアのサウスガルダで開催される。
このレースでヨーロッパの各ワークスチームの全容が見えてくることもあって、かなりの注目度が集まる。
開催クラスはKZ2、KF2、KF3。日本人ドライバーはKF3に3名出場予定だ。FA-KARTユーザーは合計で9名。チーム名が不明なため、どのドライバーがワークスチームかはわからない。
エントリーリスト⇒http://www.kartcom.com/en/competitions/results/929
サーキット⇒http://www.southgardakarting.it/eng/index.php
このレースでヨーロッパの各ワークスチームの全容が見えてくることもあって、かなりの注目度が集まる。
開催クラスはKZ2、KF2、KF3。日本人ドライバーはKF3に3名出場予定だ。FA-KARTユーザーは合計で9名。チーム名が不明なため、どのドライバーがワークスチームかはわからない。
エントリーリスト⇒http://www.kartcom.com/en/competitions/results/929
サーキット⇒http://www.southgardakarting.it/eng/index.php
2012 Ishino Winter Challenge
1月22日、石野サーキットにて、開場5周年記念レース「2012 Ishino Winter Challenge」が開催された。
ハラダカートクラブからはPRD Avantiクラスに今年から挑戦する川北浩之選手(FA-KART)が参戦。
年末のモーターランド鈴鹿、また年明けの鈴鹿南コースでAvantiの練習を重ね、石野事前練習1回の川北選手は15台のエントリーの中、TTで3番手を獲得。予選ヒートは1つポジションを落として4位。決勝はスタートで接触し、順位を下げたものの、挽回しスタート順位と同じ4位でフィニッシュした。惜しくも表彰台には届かなかったが、初めてのAvantiレースを考えればまずまずの結果といえよう。
川北選手は2月26日に行われる鈴鹿選手権に出場予定。
リザルト(CRG JAPAN)⇒http://www.crgjapan.com/web/race/2012/01/post.html
ハラダカートクラブからはPRD Avantiクラスに今年から挑戦する川北浩之選手(FA-KART)が参戦。
年末のモーターランド鈴鹿、また年明けの鈴鹿南コースでAvantiの練習を重ね、石野事前練習1回の川北選手は15台のエントリーの中、TTで3番手を獲得。予選ヒートは1つポジションを落として4位。決勝はスタートで接触し、順位を下げたものの、挽回しスタート順位と同じ4位でフィニッシュした。惜しくも表彰台には届かなかったが、初めてのAvantiレースを考えればまずまずの結果といえよう。
川北選手は2月26日に行われる鈴鹿選手権に出場予定。
リザルト(CRG JAPAN)⇒http://www.crgjapan.com/web/race/2012/01/post.html
2012年1月20日金曜日
CRG Euro Racing Team 2012
2012年のヨーロッパのCRGチーム体制が明らかに。
CRG OFFICIAL TEAM IN 2012
KZ1
Jonathan Thonon (B)
Davide Forè (I)
Fabian Federer (I)
Mirko Torsellini (I)
Jorrit Pex (B)
KZ2
Jordon Lennox-Lamb (GB)
Felice Tiene (I)
KF2
Jordon Lennox-Lamb (GB)
Felice Tiene (I)
Luke Varley (GB)
Tom Joyner (GB) - LH
KF3
Alex Palou (E)
Santino Ferrucci (USA)
衝撃なのはKF1クラスからの撤退。WSK、WKCともに参加しない模様。そのかわり、KZクラスに力を入れ、2011KZ1ワールドカップチャンピオンのThononをはじめ、Foreも残留。さらに3名のドライバーを追加し、計5名をKZ1に投入する。2010APC KF2クラスで優勝したTieneはKZ2とKF2に参戦。Lambも同じだ。
CRGはニューモデルシャーシを投入し、戦力の強化を図っているとともに、MAXTERの新カテゴリー”Formula5”を推進していく模様。特にこの”Formula5”は、なかなか見れないミッションカートのワンメイクレース。他のメーカーでは、ヨーロッパでIAME X30 Shifterがあるのみで珍しい。先日、日本でもテスト走行を行っており、この日本でも開催を視野に入れているとのことだ。
2012年1月18日水曜日
2012年1月17日火曜日
HKSオリジナル 超低重心シート
新商品 RED-CLUTCH
CRG JAPANより、KT100SD/SC/Jエンジンの社外クラッチキットが新発売。
KT100SDにはクランクシャフトを交換することなく、クラッチを取り付けることができます。
また、KT100SC・KT100Jの湿式クラッチ用クランクシャフトにも、乾式クラッチを取り付けられます。
通常のSLレースには使用できません。
注目はSC・Jエンジンで練習やホビーで使用している方。YAMAHA製湿式クラッチのパーツはまだ製造していますが、現在のSLクラッチ(乾式)に比べると、パフォーマンスの面(クラッチの繋がり感)、トラブル面(オイル漏れなど)で見劣りがあります。しかし、このクラッチキットを使用すれば、将来的な練習にもなりますし、トラブルが非常に少ないと思われます。クランクシャフトを変えずにそのまま乾式クラッチに変更できるので、コスト的にも安上がりになります。
当店ではご購入の方へ無料でクラッチ交換します。
販売価格
ショートシャフト(KT100SD)用 ¥36,750
ロングシャフト用(KT100SC/J)用 ¥36,750
※KT100Jエンジンへの取り付けはクランクケースの若干の加工が必要になります。
KT100SDにはクランクシャフトを交換することなく、クラッチを取り付けることができます。
また、KT100SC・KT100Jの湿式クラッチ用クランクシャフトにも、乾式クラッチを取り付けられます。
通常のSLレースには使用できません。
注目はSC・Jエンジンで練習やホビーで使用している方。YAMAHA製湿式クラッチのパーツはまだ製造していますが、現在のSLクラッチ(乾式)に比べると、パフォーマンスの面(クラッチの繋がり感)、トラブル面(オイル漏れなど)で見劣りがあります。しかし、このクラッチキットを使用すれば、将来的な練習にもなりますし、トラブルが非常に少ないと思われます。クランクシャフトを変えずにそのまま乾式クラッチに変更できるので、コスト的にも安上がりになります。
当店ではご購入の方へ無料でクラッチ交換します。
販売価格
ショートシャフト(KT100SD)用 ¥36,750
ロングシャフト用(KT100SC/J)用 ¥36,750
※KT100Jエンジンへの取り付けはクランクケースの若干の加工が必要になります。
2012 全日本選手権シリーズ 統一規則
2012全日本選手権シリーズの統一規則が発表されました。
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/2012kart_rules.pdf
変更点
・KF1クラス…2011年までのSuperKFクラスが廃止され、世界戦に準じたKF1クラスが最高峰カテゴリーとして開催されます。車両規定がKF1仕様になるのみで、レース方式、タイヤのセット数、シャーシ・エンジン登録数は昨年と同じになります。
⇒KF2仕様エンジン(15000rpm)・最低重量158kg(160kgは誤植)・φ24mmキャブレター・純正チャンバー
・登録シャーシ…全クラスにおいて、CIKまたはJAF公認のシャーシを製造・登録しているメーカーが製造したモデルはすべて使用できることになりました。
⇒INTREPID STORMなど
・公式練習のタイヤ…地方選手権FS125およびFP3クラスでは、公式練習において、登録していないタイヤも使用できることになりました。ただし、公式練習のタイヤ交換は禁止されます。
また、2013年のKF1クラスの参加規程が明記されました。
2013年のKF1クラスに出場するには以下のライセンスが必要になります。
・JAF国際B以上ライセンス
・JAF国際Cまたは国内Aライセンス(条件付)
条件
・前年度KF1クラスに出場した実績のある者。
・前年度KF2またはFS125(全日本)においてランキング10位以内。
これにより、JAF国際C以下のライセンスしかないドライバーがKF1クラスに出場するには、2012年のKF1クラスに出場するか、全日本選手権でシリーズ10位以内に入らなければなりません。
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/2012kart_rules.pdf
変更点
・KF1クラス…2011年までのSuperKFクラスが廃止され、世界戦に準じたKF1クラスが最高峰カテゴリーとして開催されます。車両規定がKF1仕様になるのみで、レース方式、タイヤのセット数、シャーシ・エンジン登録数は昨年と同じになります。
⇒KF2仕様エンジン(15000rpm)・最低重量158kg(160kgは誤植)・φ24mmキャブレター・純正チャンバー
・登録シャーシ…全クラスにおいて、CIKまたはJAF公認のシャーシを製造・登録しているメーカーが製造したモデルはすべて使用できることになりました。
⇒INTREPID STORMなど
・公式練習のタイヤ…地方選手権FS125およびFP3クラスでは、公式練習において、登録していないタイヤも使用できることになりました。ただし、公式練習のタイヤ交換は禁止されます。
また、2013年のKF1クラスの参加規程が明記されました。
2013年のKF1クラスに出場するには以下のライセンスが必要になります。
・JAF国際B以上ライセンス
・JAF国際Cまたは国内Aライセンス(条件付)
条件
・前年度KF1クラスに出場した実績のある者。
・前年度KF2またはFS125(全日本)においてランキング10位以内。
これにより、JAF国際C以下のライセンスしかないドライバーがKF1クラスに出場するには、2012年のKF1クラスに出場するか、全日本選手権でシリーズ10位以内に入らなければなりません。
2012年1月11日水曜日
佐伯新 CIK表彰式
2011AsiaPacificChampionshipにて見事優勝を果たした佐伯新選手が、フランスで行われたCIK-FIAの表彰式に出席しました。
FIAのトロフィーは見事なものです。会場の雰囲気も素晴らしく、頑張ったご褒美でしょう。
ちなみにお店に今回のCIKトロフィー、APC優勝トロフィー、全日本チャンピオントロフィーが3つ並んで展示してあります。是非、見に来てください。
フォトギャラリー(佐伯選手提供)⇒https://picasaweb.google.com/103402532164207162699/20120108CIK?authuser=0&feat=directlink
CIK News ⇒http://www.cikfia.com/newsroom/view/article/the-fia-and-the-cik-celebrate-their-2011-karting-c.html
SLレース 参加者へご連絡
2012年レギュレーションブックである、2012SLメンバーズブックですが、発行が1月下旬となるとのことです。
SL中日本シリーズ開幕戦には間に合わない可能性もあります。レギュレーションを確認したい方はハラダカートホームページにUPしていますので、そちらでご確認ください。
http://www.haradakart.co.jp/
レギュレーションに関するご質問はメールで受け付けます。
info@haradakart.co.jp
なお、鈴鹿選手権のKT100Sクラスは、YAMAHA-SSクラスとヤマハイベントになりました。出場にはSLライセンス、SLメンバーズブックの所持が必要ですので、参加者は今一度、お持ちのライセンスの有効期限をご確認ください。
SLライセンスの更新は随時行っております。更新料¥4,725、証明写真(3x3.5cm)x2枚を持って、当店までお越しください。
SL中日本シリーズ開幕戦には間に合わない可能性もあります。レギュレーションを確認したい方はハラダカートホームページにUPしていますので、そちらでご確認ください。
http://www.haradakart.co.jp/
レギュレーションに関するご質問はメールで受け付けます。
info@haradakart.co.jp
なお、鈴鹿選手権のKT100Sクラスは、YAMAHA-SSクラスとヤマハイベントになりました。出場にはSLライセンス、SLメンバーズブックの所持が必要ですので、参加者は今一度、お持ちのライセンスの有効期限をご確認ください。
SLライセンスの更新は随時行っております。更新料¥4,725、証明写真(3x3.5cm)x2枚を持って、当店までお越しください。
今週の予定
今週の予定です。
14日土曜日はカートランド三重へサービスに行きます。サーキットへの到着はAM9:30ごろとなります。
15日日曜日は鈴鹿サーキット南コースへサービスに行きます。この次の南コースのカート走行は2月11日と間が空きますので、鈴鹿選手権に出場予定の方は練習に行きましょう。
(1月21日~2月6日までサーキット自体がクローズとなります。)
1月22日、愛知県、石野サーキットで行われる「Ishino Winter Challenge」に出場される方は、店長までご連絡ください。人数があればサービスに行くかもしれません。
1月29日、SL中日本シリーズRound1が開催されます。各クラス、出場予定の方はエントリー受付中ですので、お早めにエントリーをお願いします。なお、締切は1月26日までです。
14日土曜日はカートランド三重へサービスに行きます。サーキットへの到着はAM9:30ごろとなります。
15日日曜日は鈴鹿サーキット南コースへサービスに行きます。この次の南コースのカート走行は2月11日と間が空きますので、鈴鹿選手権に出場予定の方は練習に行きましょう。
(1月21日~2月6日までサーキット自体がクローズとなります。)
1月22日、愛知県、石野サーキットで行われる「Ishino Winter Challenge」に出場される方は、店長までご連絡ください。人数があればサービスに行くかもしれません。
1月29日、SL中日本シリーズRound1が開催されます。各クラス、出場予定の方はエントリー受付中ですので、お早めにエントリーをお願いします。なお、締切は1月26日までです。
2012年1月6日金曜日
鈴鹿選手権 レース動画
2011鈴鹿選手権第7戦のレース動画を、ハラダカートサービストップページに掲載しました。
店長の決勝ヒートと米川選手の予選ヒートです。
http://www.haradakart.co.jp/
編集下手なのでそこは文句言わないように。
店長の決勝ヒートと米川選手の予選ヒートです。
http://www.haradakart.co.jp/
編集下手なのでそこは文句言わないように。
2012年1月5日木曜日
FA-KART スポーツウェア入荷
FA-KART純正スポーツウェアが各種入荷しました。
どの商品も入荷数は少量なので、希望の方はお早めに。
入荷品目
ウィンタージャケット
ライトジャケット
フリースセーター
スェットwithジップ
キャップ
カートカバー
リュックサック
ドライバーズバッグ
今回、新たに入荷したものです。
FA-KART ライトジャケット
薄手のウインドブレーカー。秋から春にかけて重宝します。名前の通り軽いので動きやすいのが特徴。
¥15,800(定価¥16,590)
FA-KART ドライバーズバッグ
2層式の大型ドライバーズバッグ。ヘルメット、スーツなどウェア類がすべて入ります。
¥15,400(定価¥16,170)
在庫数1個
FA-KART リュックサック
何かと使えるリュックサック。サーキットで、会社で、学校で様々なシチュエーションで役立つでしょう。
¥7,800(定価¥8,190)
在庫数2個
どの商品も入荷数は少量なので、希望の方はお早めに。
入荷品目
ウィンタージャケット
ライトジャケット
フリースセーター
スェットwithジップ
キャップ
カートカバー
リュックサック
ドライバーズバッグ
今回、新たに入荷したものです。
FA-KART ライトジャケット
薄手のウインドブレーカー。秋から春にかけて重宝します。名前の通り軽いので動きやすいのが特徴。
¥15,800(定価¥16,590)
FA-KART ドライバーズバッグ
2層式の大型ドライバーズバッグ。ヘルメット、スーツなどウェア類がすべて入ります。
¥15,400(定価¥16,170)
在庫数1個
FA-KART リュックサック
何かと使えるリュックサック。サーキットで、会社で、学校で様々なシチュエーションで役立つでしょう。
¥7,800(定価¥8,190)
在庫数2個
2012年1月3日火曜日
2012 鈴鹿選手権 クラス編成
2012鈴鹿選手権シリーズのクラス編成が公開されました。
内容は暫定版となります。
SUZUKA-Masters⇒Mastersと略
YAMAHA-SuperSS⇒SuperSSと略
第1戦 2/26
SFC・RMC・J-RMC・X30・SuperSS・Masters・Avanti
第2戦 3/18
SFC・RMC・J-RMC・X30・YAMAHA-SS・CellOPEN
第3戦 4/29
RMC・J-RMC・SuperSS・Masters・YAMAHA-SS・Avanti
第4戦 7/8
SFC・RMC・J-RMC・X30・SuperSS・Avanti・CellOPEN
第5戦 8/12
SFC・RMC・J-RMC・SuperSS・Masters・YAMAHA-SS
第6戦 9/23
J-RMC・X30・SuperSS・Masters・YAMAHA-SS・Avanti・CellOPEN
第7戦 12/2
SFC・RMC・X30・Masters・YAMAHA-SS・Avanti
大きな変更はこれまでのKT100SクラスがYAMAHA-SSとなり、SLレースとしての開催になりました。これにより、YAMAHA-SSおよびSuperSSクラスの出場においてはSLライセンスが必須となります。
また、Suzuka-Mastersに関しては大きな規則変更なく、フロントハンドブレーキも引き続き使用できるとのことです。
WKC・APC(国際レース) 5/17~20
全日本選手権 KF1・KF2最終戦/東西統一最終戦 10/13~14
内容は暫定版となります。
SUZUKA-Masters⇒Mastersと略
YAMAHA-SuperSS⇒SuperSSと略
第1戦 2/26
SFC・RMC・J-RMC・X30・SuperSS・Masters・Avanti
第2戦 3/18
SFC・RMC・J-RMC・X30・YAMAHA-SS・CellOPEN
第3戦 4/29
RMC・J-RMC・SuperSS・Masters・YAMAHA-SS・Avanti
第4戦 7/8
SFC・RMC・J-RMC・X30・SuperSS・Avanti・CellOPEN
第5戦 8/12
SFC・RMC・J-RMC・SuperSS・Masters・YAMAHA-SS
第6戦 9/23
J-RMC・X30・SuperSS・Masters・YAMAHA-SS・Avanti・CellOPEN
第7戦 12/2
SFC・RMC・X30・Masters・YAMAHA-SS・Avanti
大きな変更はこれまでのKT100SクラスがYAMAHA-SSとなり、SLレースとしての開催になりました。これにより、YAMAHA-SSおよびSuperSSクラスの出場においてはSLライセンスが必須となります。
また、Suzuka-Mastersに関しては大きな規則変更なく、フロントハンドブレーキも引き続き使用できるとのことです。
WKC・APC(国際レース) 5/17~20
全日本選手権 KF1・KF2最終戦/東西統一最終戦 10/13~14
ヨーロッパ ストーブリーグ
ヨーロッパのカートチームのストーブリーグが始まっています。
大きなものは3点。
F1ドライバー、J.フェルスタッペンの息子、MAXがCRG⇒INTREPIDに移籍しました。カテゴリーはKF3のようですが、KF2という話もありそうです。
そのCRGからはA.コズリンスキーもPCRへ行きました。カテゴリーはKZでしょう。
ENERGYで活躍したP.デ・コントがBIRELに移籍。BIRELは2011年不調でしたからニューモデルと合わせて、ドライバーも一新した模様。
2011年KF1世界選手権に出場していたトップドライバー達は多くがフォーミュラに挑戦とのこと。デブリース、ダコスト、金丸、カンポネッチ、アルボンなどなど。カテゴリーはフォーミュラ・ルノーとのこと。
また、情報があり次第、ここに書きましょう。
2012年のWKCは第2戦になり、チャンピオンシップも重要なので、昨年に比べて多くのドライバーが来日するでしょう。5月が非常に楽しみです。ただし、日本人が出れるかどうかが微妙・・・。
大きなものは3点。
F1ドライバー、J.フェルスタッペンの息子、MAXがCRG⇒INTREPIDに移籍しました。カテゴリーはKF3のようですが、KF2という話もありそうです。
そのCRGからはA.コズリンスキーもPCRへ行きました。カテゴリーはKZでしょう。
ENERGYで活躍したP.デ・コントがBIRELに移籍。BIRELは2011年不調でしたからニューモデルと合わせて、ドライバーも一新した模様。
2011年KF1世界選手権に出場していたトップドライバー達は多くがフォーミュラに挑戦とのこと。デブリース、ダコスト、金丸、カンポネッチ、アルボンなどなど。カテゴリーはフォーミュラ・ルノーとのこと。
また、情報があり次第、ここに書きましょう。
2012年のWKCは第2戦になり、チャンピオンシップも重要なので、昨年に比べて多くのドライバーが来日するでしょう。5月が非常に楽しみです。ただし、日本人が出れるかどうかが微妙・・・。
つま恋 コース攻略
つま恋カートコースのコース図に走行ライン、アドバイスを書いた攻略図を作成しました。
必要な方はお店までお越しください。
つま恋は1周714M。結構、高速コースです。コーナーはRの長いものが多く、勉強になります。
ちなみにつま恋のWEBがやっとちゃんと更新され、見やすくなりました。
http://www.tsumagoi.net/play/kart/
必要な方はお店までお越しください。
つま恋は1周714M。結構、高速コースです。コーナーはRの長いものが多く、勉強になります。
ちなみにつま恋のWEBがやっとちゃんと更新され、見やすくなりました。
http://www.tsumagoi.net/play/kart/
2012年1月1日日曜日
2012年 あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、2012年の年初スケジュールを簡単に。
1月3日 カートランド三重 サービス
1月3日 鈴鹿走行日
1月4~9日 通常営業
(8日、9日は閉店19:00)
1月7日 カートランド三重 サービス
1月8日 鈴鹿走行日 サービス
1月8~9日 つま恋カートコース サービス
1月9日 サービス未定
以上です。
ハラダカートクラブ2012年更新を行っております。
今年からはクラブ員とそれ以外の方の棲み分けをしっかりやる予定です。
また、年間を通してレースに出場する方は、シーズン契約を行ってください。いろいろお得です。
つま恋のサービスはどのクラスでもOKです。暫くは西地域になると思うので、今後の練習になります。
SL中日本シリーズのRound1は1月29日です。エントリーお待ちしております。
今年もよろしくお願いします。
さて、2012年の年初スケジュールを簡単に。
1月3日 カートランド三重 サービス
1月3日 鈴鹿走行日
1月4~9日 通常営業
(8日、9日は閉店19:00)
1月7日 カートランド三重 サービス
1月8日 鈴鹿走行日 サービス
1月8~9日 つま恋カートコース サービス
1月9日 サービス未定
以上です。
ハラダカートクラブ2012年更新を行っております。
今年からはクラブ員とそれ以外の方の棲み分けをしっかりやる予定です。
また、年間を通してレースに出場する方は、シーズン契約を行ってください。いろいろお得です。
つま恋のサービスはどのクラスでもOKです。暫くは西地域になると思うので、今後の練習になります。
SL中日本シリーズのRound1は1月29日です。エントリーお待ちしております。
登録:
投稿 (Atom)